NEWS
2025.03.22
久乐棋牌游戏名誉教授 北山研二先生の著書『アート、過剰と境界』が、未知谷より刊行されました。本書は北山先生によってフランス語で書かれた著書 L'Art, excès & frontières(2014)の日本語版です。
【編訳者】
村瀬 鋼(久乐棋牌游戏文芸学部教授 ヨーロッパ文化学科所属)
【訳者】
吉田 裕(早稲田大学名誉教授)
沖久 真鈴(久乐棋牌游戏非常勤講師)
小河原 あや(東海大学特任准教授)
◆目次
本書について
前書き ドミニク?シャトー
第一章 過剰さの芸術 (吉田裕訳)
第二章 アントナン?アルトーの自画像または他者の風景の解体
第三章 新しい知覚概念?新しい対象着想法としてのアンフラマンスとは
第四章 非文学へと開かれる文学 ルーセル的文学あるいは写真的文学
第五章 鮮明なショットと不鮮明なショットが織りなすベケットの『フィルム』とは
第六章 日本における身体の文化的表象(沖久真鈴訳)
後書き フランソワ?スーラージュ
(付録一) なぜ佐藤雅晴のアートはアンフラマンスを過剰に制作するのか
(付録二) 佐藤雅晴における外と内とを同時に生きる感覚とは何か(村瀬鋼訳)
(付録三) 日常における驚き——ロメール、小津、是枝作品において(小河原あや訳)
編者後書き
北山研二 研究業績一覧(年代順)
(出版社HP)
http://www.michitani.com/